日本周遊旅行へgo

会社を退職して日本一周をしてます!

14日目 嬉野〜波佐見〜佐世保

佐賀で一泊した朝は、小城市に行って小城羊羹「村岡総本舗(本店)」へ。

f:id:mie0622:20180515225126j:image

試食もあり、道中のお菓子も選べて購入。

 

この後は、「道の駅 鹿島」

有明海を目の前にした道の駅。

f:id:mie0622:20180515225314j:image

お土産コーナーには、むつごろう、ワラスボなどもあり、他にストレート100%のオレンジジュースも。

f:id:mie0622:20180515225345j:image

5月の最終の日曜日には「ガタリンピック」が催される。

無邪気に泥んこになりながら遊べば絶対楽しいやろうなー!

 

次は「嬉野温泉」へ。

有名どころの「シーボルトの湯」ではなく、九州ウォーカーに乗ってた日帰り貸切露天風呂。

「萬象閣 敷島(ばんしょうかく しきしま)」へ。

f:id:mie0622:20180515225723j:image

バスタオルとか付いてて便利でした。

f:id:mie0622:20180515225742j:image

 

お風呂の後は「嬉野温泉湯豆腐」を食べに。

「宗庵 よこ長」へ。

f:id:mie0622:20180515225834j:image

美味しかった!美味しんぼの漫画にも登場するそうです。

f:id:mie0622:20180515225903j:image

 

ご飯の次は「波佐見焼」を見に。

長崎県に入るけど、嬉野温泉から割と近め。

f:id:mie0622:20180515225955j:image

お気に入りになりそうな器もちらほら。

そうめん食べる時とか用のつゆ入れる器を購入。(写真撮り忘れ)

 

街としては色々お店があり、17:00には大体閉店。それまでいくつかお店を回りました。

 

続いては佐世保

黄昏時だったので、佐世保の「石岳展望台園地」へ。

f:id:mie0622:20180515230212j:image

30〜40分くらい滞在。

f:id:mie0622:20180515230232j:image

残念ながら夕日が雲に隠れてしまいました。

宍道湖では夕日が見れなかったので、まだ良かった!

 

佐世保に来たので「佐世保バーガー」を食べに。

有名どころ「ヒカリ」へ。f:id:mie0622:20180515230333j:image

ビーフと、ジャンボチキン。

どちらも美味しかった!

佐世保バーガーもハシゴして「ビッグマン」へ。

f:id:mie0622:20180515230410j:image

個人的にはヒカリの方が好きでした。

f:id:mie0622:20180515230440j:image

 

明後日から雨模様みたいなので、明日からの予定を変更。

晴れは明日くらいなので「ハウステンボス」へ1日行く予定!

13日目 太宰府天満宮〜柳川、佐賀

今日は朝から「太宰府天満宮」へ。

屋根付き駐車場3時間/400円があり、暑かったので凄く助かった。駐車場のおっちゃんもオモロくて楽しかった。

台数は多く停めれないけどおススメ。

 

太宰府天満宮へ行く前に先ずは表参道で「梅ヶ枝餅」を。

f:id:mie0622:20180514221117j:image

 

出来立て熱々。

美味しい。ここに来たら絶対食べるね。

 

続いて「あまおうチーズケーキファクトリー

f:id:mie0622:20180514221414j:image

ここも出発前に調べてた所。

あまおうのチーズケーキを。これも美味しい。

f:id:mie0622:20180514221429j:image

インスタ映えする壁を背景に。(笑)

 

他にお土産屋さんを散策しながら、太宰府天満宮へ。

f:id:mie0622:20180514221534j:image

何処かの中学生の遠足か修学旅行かも居てました。

f:id:mie0622:20180514221625j:image

ここのおみくじでは「大吉」出ました!

東京旅行中に「凶」を引きましたが。。

波のある人生です。

f:id:mie0622:20180514221722j:image

一度、梅の時期、3月頃に来てみたいな。

f:id:mie0622:20180514221754j:image

 

お参りの後にもう一度「梅ヶ枝餅」を。

次は違うお店で。

f:id:mie0622:20180514221837j:image

生地の焼き加減なのか、ここのほうが美味しかった。

次に、旅行中ずっと何処かで食べようと言ってたソフトクリームを。あまおう味。

f:id:mie0622:20180514221939j:image

 

太宰府天満宮を堪能した次は、久留米で久留米ラーメンを。

大砲ラーメン 本店」

f:id:mie0622:20180514222032j:image

メニューに「昔ラーメン」と「ラーメン」とがあり、昔と付く方は豚骨感が強そうでしたので、迷わず「ラーメン」を。←

殆どのお客さんは「昔ラーメン」の注文をしていました。

f:id:mie0622:20180514222152j:image

普通に美味しく、テーブルのゴマや胡椒など入れたりするとより美味しくなりました。

 

ラーメンの後は「柳川下り」

f:id:mie0622:20180514222341j:image

日差しが強く暑かった。

f:id:mie0622:20180514222359j:image

狭い橋の下を上手に通過。その時に船頭さんが歌も歌ってくれました。

f:id:mie0622:20180514222447j:image

アイスを太宰府で食べていたので食べなかったけど、船に乗りながらアイス売ってる所ありました。

f:id:mie0622:20180514222532j:image

 

柳川下りを楽しんだ後は、佐賀県に入り

佐賀牛」を。

f:id:mie0622:20180514222625j:image

最初はタレを付けずに塩で頂きました。

f:id:mie0622:20180514222704j:image

脂の乗りもしつこく無く、それでも簡単に歯で噛みち切れるくらいの柔らかさで、甘く美味しかった!

f:id:mie0622:20180514222814j:image

凄く美味しかった。

f:id:mie0622:20180514222831j:image

 

明日は嬉野温泉波佐見焼の予定!

12日目 下関〜博多

今日は日曜日。

下関の唐戸市場が8:00〜オープン。

買い食いが出来ます。

「馬関街」

f:id:mie0622:20180513224626j:image

ふぐの唐揚げ、トラフグのてっさ、日の丸(トロと皮の部分)、平目のエンガワ、クエなどの色んなお寿司。

f:id:mie0622:20180513224827j:image

f:id:mie0622:20180513224850j:image

どれも美味しかった!

 

豪華な朝ご飯を後に、「開門トンネル」を通って九州入り。

門司港観光はしておりません。彼女に興味が無かった為。

 

個人的に行きたかった「宗像大社

f:id:mie0622:20180513225031j:image

雨降ってたけど、割と人が多くいました。

f:id:mie0622:20180513225115j:image

 

宗像大社の次は「博多ラーメン」を食べに。

一杯目「金田屋 博多店」

f:id:mie0622:20180513225220j:image

美味しかった。

f:id:mie0622:20180513225238j:image

二杯目「ラーメン安全食堂」

着いた頃は14:00頃でしたが、行列。

行列が出来る程だったので味に期待をしていたけど。

f:id:mie0622:20180513225412j:image

スープが少し薄いように感じた。

向かい合って座っていた(相席)カップルの会話も「何回か来てるけど、今日の薄くない?」という会話が聞こえてきた。

個人的には金田屋と比べると、金田屋の方が美味しかった。

 

ラーメンで腹いっぱいになった後は「糸島」へ。

雑貨屋さん。

f:id:mie0622:20180513225633j:image

なかなかの場所に。

f:id:mie0622:20180513225655j:image

上が雑貨屋さんで「箸置き」に一輪挿しが出来る物をお土産に購入。

下が石鹸屋さんで、石鹸を購入。

 

上の雑貨屋さんに行った時に教えてもらったイチゴのデザートが食べれるカフェに行ったら行列で断念。

「いちごや cafe TANNAL」

今の時期しかフレッシュな苺を使ったデザートが無いそう。

 

糸島の後はホテルにチェックインの予定だったけど、時間があったので博多の海辺に。

f:id:mie0622:20180513225959j:image

天気は曇りに変わっていたけど、雨降っていたのもあるし、角島や別府弁天池などのキレイな海、水などを見ていたので感動が薄れてしまっていました。。

 

福岡タワー。登ってないけど。

f:id:mie0622:20180513230138j:image

 

ホテルに荷物を置いた後は、鉄板餃子のお店へ。

「游心」

f:id:mie0622:20180513230256j:image

 

お腹いっぱいだったので、餃子と、おススメのゴマアジを。

f:id:mie0622:20180513230330j:image

f:id:mie0622:20180513230353j:image

また個人的に好きな梅酒

「うぐいす」福岡県産。

梅の果肉が入っていてソーダ割りにしても薄さを感じない。

 

明日は柳川で川下りの予定。

晴れるといいけど。

11日目 長門〜角島〜下関

長門の道の駅「センザキッチン」

f:id:mie0622:20180512214458j:image

 

地元の人で賑わっていました。

食べ物屋さん、鮮魚の販売、お土産などなど。

苺も売ってて、買って食べました。

苺は品種によって全然違う味がするけど美味しかった。

f:id:mie0622:20180512214759j:image 

品種は「かおりの」。

甘くて酸味が少ない。って書いてました。

 

長門を出てからは「元乃隅神社」

f:id:mie0622:20180512215201j:image

 

日本一お賽銭が入れにくい神社。

f:id:mie0622:20180512215220j:image

鳥居の上にあります。

5回目くらいにしてやっと入れれました。

 

稲荷神社も。

f:id:mie0622:20180512215322j:image

 

景色絶景。

f:id:mie0622:20180512215401j:image

 

絶対の景色は、やっぱりこちらも。

角島大橋

f:id:mie0622:20180512215504j:image

 

お昼ご飯に海鮮丼と海鮮うどん。

いつものようにシェアしながら。

f:id:mie0622:20180512215542j:image

f:id:mie0622:20180512215557j:image

 

砂浜。キレイな海!

f:id:mie0622:20180512215630j:image

f:id:mie0622:20180512215709j:image

f:id:mie0622:20180512215729j:image

 

晴れて良かった!

 

角島の次は「瓦そば」の予定やったけど、時間が早すぎたので先に下関「赤間神社」へ。

f:id:mie0622:20180512220035j:image

竜宮城みたいな所。

f:id:mie0622:20180512220102j:image

 

次は「カモンワーフ」へ。

お土産屋さんなどぷらぷら。

明日の朝にもう一度来るので、本当にぷらぷらだけ。

 

時間もいい頃合いになったので、下関から少し戻って(角島の方角)、川棚へ。

瓦そばの「たかせ」へ。

f:id:mie0622:20180512220316j:image

味は美味しいけど、3口くらいで、うん。って感じ。

 

ご飯の後は「海峡夢タワー」に夜景を見に。

f:id:mie0622:20180512220458j:image

日が暮れる前に着いたので薄っすらと夕焼けも。

f:id:mie0622:20180512220523j:image

駐車場は5時間も無料。

f:id:mie0622:20180512220536j:image

 

今日は晴れてて良かった。海もキレイで夜景も見れた。

 

明日はまた雨模様。。

明日はいよいよ九州入り!

 

10日目 秋芳洞、秋吉台、他

山口の観光名所、秋芳洞秋吉台

午前9:00過ぎには「秋芳洞」の入り口へ。

駐車場は観光地のよくある「お土産買ったら無料」とか、手書きで◯◯円!とかってあったけど、市営駐車場が一番高かった。そして遠かった。まぁ距離はそんなにやったけど。

 

f:id:mie0622:20180511230502j:image

f:id:mie0622:20180511230814j:image

f:id:mie0622:20180511230843j:image

 

入り口から奥まで約1km。もちろん観光しながらなので40〜50分はかかったかなと。

帰りは

1.バス(土日祝のみ運行)

2.タクシー 約1000円

3.片道を折り返す

と、選択があり、「3」来た道を折り返したけど約15分程。全然これでいいと思う。

 

秋芳洞の次は、秋吉台に行く前に

「別府弁天池」に。

名水百選

f:id:mie0622:20180511231143j:image

物凄く綺麗で深さ約4mある底まで見えます。

水も汲めるので、空になったペットボトルに入れて持って行きました。

暑かったので割と直ぐに飲み切りました。

 

次は「秋吉台

f:id:mie0622:20180511231340j:image

f:id:mie0622:20180511231409j:image

凄くキレイな景色。絶景。

 

お昼ご飯は「見蘭牛」を。

なんでも、見島牛という日本唯一の純血種。和牛。を父に、ホルスタインの母と産まれた純血に凄く近い牛が食べれるという事で。

f:id:mie0622:20180511231720j:image

 

ステーキ丼と、ハンバーグ(100%見蘭牛)を彼女とシェアしながら食す。

どっちも美味しい!

f:id:mie0622:20180511231818j:image

f:id:mie0622:20180511231846j:image

 

お昼ご飯の次は

「須佐ホルンフェルス」へ

f:id:mie0622:20180511232016j:image

「亀の手」がめっちゃおった。

f:id:mie0622:20180511232114j:image

 

次は、長門湯本温泉。

日帰り入浴には「ホテル長門はらだ」へ。

泉質はぬるぬるしてて、いわゆる美人の湯の感じです。

他に入っている人もいなかったので貸切状態。

f:id:mie0622:20180511232413j:image

 

晩ご飯は、行こうと思っていたお店が休み(定休日とかっていう訳ではなく)だったので、他のお店へ。

しかし、そこは予約でいっぱいだったのであえなく断念。

長門湯本温泉の方までもう一度行って「ラーメン屋 金寿」へ。

f:id:mie0622:20180511232607j:image

口コミに絶対チャーシュー麺!とあったので、チャーシュー麺を頼みました。チャーシューうまー!

f:id:mie0622:20180511232619j:image

 

今日は長門で一泊。

明日は角島へ。晴れるといいなー。

9日目 石見銀山〜山口県

国民宿舎で朝ご飯を食べた後は

f:id:mie0622:20180510214745j:image

石見銀山へ。

ここ、国民宿舎 さんべ荘のLINEの友達になると、牛乳(瓶)が、20円になるという。

それ飲んで出発!

 

石見銀山までは1時間弱。

着いてからお土産屋さん兼観光案内所でパンフレット(地図)もらって少し説明を聞くと。

石見銀山の観光場所「龍源寺間歩」へは2〜3km約40分程の道のり且つ、坂道(登り)。

レンタル自転車があり、電動アシスト自転車と普通の。

迷わず電動アシスト自転車

かなり爽快(笑)

途中の風景。

f:id:mie0622:20180510215418j:image

 

龍源寺間歩 入口

f:id:mie0622:20180510215537j:image

 

龍源寺間歩 坑道内

f:id:mie0622:20180510215608j:image

 

龍源寺間歩の観光の後は、少し街並みを自転車で散策。

お昼ご飯の予定を決めていなかったので、途中見つけたハンバーガー屋さんへ。

f:id:mie0622:20180510215717j:image

 

ぎんざんバーガー&モッツァレラチーズバーガー

f:id:mie0622:20180510215809j:image

美味しかった。

 

石見銀山の後は、温泉津温泉

ここに到着するまで、ずっと「おんせんつおんせん」って呼んでいたけど、本当は「ゆのつおんせん」でした。

「薬師湯」

f:id:mie0622:20180510220047j:image

 

天然温泉の評価で最高評価との事。

美肌の湯。

f:id:mie0622:20180510220125j:image

何軒か温泉入っているけど、ここの温泉は温まりやすかったのか、出るまでが一番早かった。

 

この後は「匹見峡」へ。

なかなかの絶景。そして綺麗な水。

f:id:mie0622:20180510220311j:image

f:id:mie0622:20180510220345j:image

f:id:mie0622:20180510220404j:image

f:id:mie0622:20180510220429j:image

耐水スマホiPhone 8」便利。

 

この後の予定では山口駅前の「本多屋 懐古庵」で「生ういろう」を食べようと思っていたけど、山道が通行止めとかあり閉店時間までには着かず。また明日以降も山口なのでどこかで生ういろう食べたい。

 

新山口駅近くで地鶏と地酒をうりにしている「鶏ぼうず」へ。

ネット(食べログ)には書いてなかったけど、予約出来たみたい。席数も20〜30席くらいあったんじゃないかなと。

f:id:mie0622:20180510220847j:image

 

地鶏美味しかった!

山口の地酒と言えば、有名な獺祭があったけど、敢えて違うお酒を。

うん。って感じでした。←

f:id:mie0622:20180510221013j:image

 

明日、明後日も山口観光の予定!

8日目、松江〜三瓶(さんべ)

この日は山奥にある国民宿舎「さんべ荘」に宿泊しましたが、電波が弱過ぎて更新出来ず。

 

朝は「ベタ踏み坂」へ。

f:id:mie0622:20180510212625j:image

この写真からは坂道感が出ないかもしれないけど、結構な坂。

 

続いて、日本一の庭園を誇る「足立美術館

f:id:mie0622:20180510212743j:image

枯山水(かれさんすい)庭園

f:id:mie0622:20180510212835j:image

額縁にはまった絵画のような風景

f:id:mie0622:20180510212926j:image

 

足立美術館の後は「玉造温泉」へ。

f:id:mie0622:20180510212956j:image

お昼ご飯は出雲そば。日本三大蕎麦の1つ。

「羽根屋 本店」

f:id:mie0622:20180510213127j:image

店内結構賑わっていました。

f:id:mie0622:20180510213202j:image

食べ方は、1段目に薬味とつゆを。

2段目には、1段目に残ったつゆを2段目に、薬味とつゆも少し足して。

3段目も同じように。

個人的には6日目に食べた『出石そば』の方が好きかなー。

彼女は出雲蕎麦の方が好きと言ってました。

どっちも美味しいって事で。

 

お昼ご飯の後は「出雲大社」へ。

縁結び。2礼4拍手1礼。

f:id:mie0622:20180510213642j:image

f:id:mie0622:20180510213713j:image

 

出雲大社のあとは近く通った時に見かけた「島根ワイナリー」へ。

無料の試飲もありましたが、せっかくなので有料(300円)の試飲を。

f:id:mie0622:20180510213921j:image

味は「うん、日本のワインっていう感じ」でした。

 

明日は「石見銀山(世界遺産)」へ行くのに、出雲を出てある程度進んだ山奥にある「国民宿舎 さんべ荘」へ。

f:id:mie0622:20180510214238j:image

国民宿舎は1泊2食付きで1人10,000円くらい。

f:id:mie0622:20180510214339j:image

地酒の飲み比べセット4種2,000円があったので、せっかくなので注文したら・・・

f:id:mie0622:20180510214451j:image

まさかの300ccの小瓶が4本出てきた。

お酒は好きやけど、量が飲めないので、1本だけにしてもらって、返しました(爆)

 

三瓶には温泉もあり、ゆったり。